BLOGよくあるご質問

マンションのキッチンの位置は変えられますか?
マンションリフォームで重要になってくるのは、 リフォーム箇所が『共用部分』か『専有部分』かです。 専有部分の場合、管理組合によってほとんどのリフォームはできます[…]

サッシが古くなって取り替えたいけど簡単ですか?
アルミサッシも長年使っていると 建てつけが悪くなって隙間風が入ったり気になるものです。 木製のものならなおさらでしょう。 最近のサッシは機密性に優れ、ガラスも断[…]

敷地いっぱいに増築は可能?
住宅の建築面積は敷地ごとに決められた 建ぺい率によって制限を受けます。 新築当時に限度いっぱいの建築面積で建ててしまった家でも、 その後の規制緩和で建ぺい率がア[…]

ゴミをすてるお金が何故かかるの?
ゴミを捨てるだけなのに何故そんなにお金がかかるの? と見積もりをされた時におっしゃる方がいます。 確かにリフォームには直接関係のないのに、 ゴミを捨てるだけで、[…]

トイレの水を一度流すと、しばらく止まらないんですが。
トイレのタンクに入っているフロートバルブ(ゴム栓)か ボールタップ(浮き玉)が原因の可能性があります。 10~15年でフロートバルブのゴムが劣化して腐ってしまい[…]

外断熱は本当にいいの?ハウスメーカーはあまり良く言わないけど。
当社の代表や従業員も永く外断熱に暮らしておりますし 工事実績も非常に多いです。 自分達が「住みたい家をお客様にすすめる」のが自然な家、外断熱です。 実績・ノウハ[…]

リフォームってどんな手順で進められるの?
まずは、お問合せを頂きまして、お打合せとなります。 その際にご要望を私共にお伝え下さい。 雑誌の切り抜きや写真があれば具体的なお打合せが可能です。 ご相談→プラ[…]

台所の設計で、失敗しないコツがあれば教えてください。
冷蔵庫から食材を取り出し、調理し、盛りつけて配ぜんするという、 一連の動線をよく考えて台所は設計したいものですね。 流し台の高さは、実際に一番よく使う人の身長に[…]