STORYが生まれる家づくりTHE STORY.住まいには 私の 夫婦の 家族の ストーリーがある。

THE STORY.住まいには私の夫婦の家族のストーリーがある。

ABOUT US 私たちについて

住まいには、夫婦の、家族の、
ひとりひとりの、想いがある。

求めていたライフスタイルの実現、
家族が自然と集まるリビング、
妻のための使い勝手のよいキッチン、
自分の趣味のための部屋。

誰もが長い間、夢に描き、
ずっと温め続けたストーリーがあります。

サクセスはそのストーリーをうかがい、
夢を共有し、実現するためのお手伝いを
させていただきます。
すべてはお客さまの笑顔のために。

新しいストーリーが生まれる家づくり、
はじめませんか。

STORYが生まれる家づくり
ABOUT US 私たちについて

01THE STORY.

妻が一日中居るキッチン。
いつもひとりぼっちで淋しそう。
妻は何も言わないけれど、
もっと居心地のよいスペースにしてあげたい。

だって妻の趣味は「料理」なんだ。
誰よりも家族の為に働いてくれている妻へ。

ありがとうの言葉の代わりに。

02THE STORY.

ある雨の日、
家族が突然増えた。
そして、
いつの間にか、家族の中心に
こいつがいる。
話題の中心に、こいつがいる。

リフォームをする。
やっぱり、こいつを中心に
話が進んでいる...。

03THE STORY.

料理に興味がなかったハズでしょ?
オープンキッチンにしたとたん、
私が料理をしている側から質問攻めをしてくるパパ。

よくよく話を効いてみたら、
子供のころの夢は「街の洋食屋さん」だって。

思わず吹き出しちゃったけど、
パパらしくて、
夢を叶えてあげたくなっちゃった。
今日だけは、
あなたのキッチンにしてあげる。

04THE STORY.

家の目の前にある公園は、家族のお気に入り。
だからこそ、リビングやテラスにいるときも、
公園を感じることができる家にしたかった。

植物が多い庭と、自然素材を活かした家の
リフォームは大成功だと思う。

息子は言う。「いつも公園と一緒だね」
子供たちは、
家と公園とともに育っていくだろう。
これからもヨロシク。

05THE STORY.

サーフィンとは、人生。
人生という名の波に僕は乗る。

仕事の前に1ラウンド。
毎日、家族の誰よりも早起きして海へ行く。
そんな僕を理解してくれているのかな?
怖いから、聞いたことはない。笑

でも、そんな僕のライフスタイルを
息子が真似をするようになってきた。
あいつもそろそろ
サーフィンデビューかな。

06THE STORY.

初めは二世帯住宅に
とても抵抗があったけど...。

家族の味方が増えるから、
助け合えることもたくさんあった。
自由がなくなるって考えていたけど、
以前より自由が増えていた。

そんな心強い暮らしがここにはある。

娘はいつの間にか、
おばあちゃん娘になっていた。

相談しよう、
そうしよう。

想いは、話してこそ、形になる。

みなさまの住まいに対する想い、スタッフが本気で
バックアップ。
想いを受け止める。それがサクセスの姿勢です。
女性スタッフが多いのもサクセスの特徴です。

STAFF BLOGスタッフブログ

INTRODUCTION OFSTAFF

STAFFスタッフ紹介

THE SUCCESS STORY.

「サクセスに依頼してよかった」
そう言ってもらえることが、私たち一番の幸せです。

街の頼れる修繕屋として、
小さなトラブル解決から大きな修繕まで、
リフォームを通じて多くのお客さまと
出会うことができました。

今こうして、サクセスがあるのもすべて、
お客様と真のコミュニケーションが
あったからだと思います。

お叱りの言葉も、お褒めの言葉も
すべてがサクセスの財産となって、今があります。

これからも、お客様からいただいた
多くの言葉や笑顔を胸に、
サクセスのストーリーを描いていきます。

すべては、お客さまの笑顔のために。

お客様の声

ショールームのでのご相談・打ち合わせも可能です。
お気軽におこしください。

ブログ更新情報 リフォームのHOW TO リフォームのQ&A
和室を洋室にリフォームするなら?
2025.11.06
日本ならではの伝統的な部屋である和室は、洋室とは全くもってイメージが違います。昔の人々は和室で1つの卓を囲み、家族や親戚・近所の人たちが集まる憩いの場として使っていました。 それから現代に至るまでライ[…]
続きを読む
浴室リフォームをご検討中のみなさま、この機会に「スパージュ」を採用して快適な浴室空間をつくりませんか?
2025.11.06
  LIXILのシステムバス「スパージュ」が10周年を迎え、2026年5月まで感謝キャンペーンを行っております。 スパージュで浴室リフォームをされる場合に、人気のアクアフィールまたはセラミッ[…]
続きを読む
トイレがお掃除してくれる!LIXIL SATIS X
2025.10.30
掃除の手間がグッと減る! LIXILサティスXで、トイレが自分でお掃除してくれる時代に 「最近、トイレ掃除がしんどくなってきたなあ…」 「家事の時間、もう少し減らしたい…」 そんなお悩みをお持ちの方に[…]
続きを読む
和室を洋室にリフォームするなら?
2025.11.06
日本ならではの伝統的な部屋である和室は、洋室とは全くもってイメージが違います。昔の人々は和室で1つの卓を囲み、家族や親戚・近所の人たちが集まる憩いの場として使っていました。 それから現代に至るまでライ[…]
続きを読む
浴室リフォームをご検討中のみなさま、この機会に「スパージュ」を採用して快適な浴室空間をつくりませんか?
2025.11.06
  LIXILのシステムバス「スパージュ」が10周年を迎え、2026年5月まで感謝キャンペーンを行っております。 スパージュで浴室リフォームをされる場合に、人気のアクアフィールまたはセラミッ[…]
続きを読む
トイレがお掃除してくれる!LIXIL SATIS X
2025.10.30
掃除の手間がグッと減る! LIXILサティスXで、トイレが自分でお掃除してくれる時代に 「最近、トイレ掃除がしんどくなってきたなあ…」 「家事の時間、もう少し減らしたい…」 そんなお悩みをお持ちの方に[…]
続きを読む
住まいの台風対策
2021.09.14
近年、日本に上陸する台風は大型化し、 毎年のように各地で大きな被害が報じられています。 強風や大雨により被害を未然に防ぐために、対策を考えませんか。 屋根点検 ●瓦やスレート屋根が割れていたり、ヒビが[…]
続きを読む
ビルトインコンロの寿命って?
2021.03.23
みなさんビルトインコンロに寿命があることをご存知でしょうか? 一般家庭用ビルトインガスコンロの耐用年数は、約10年です。 10年を超えると保守部品の生産が終了しているため修理ができず、また安全のために[…]
続きを読む
リフォームでできる住まいの花粉症対策②
2021.02.20
春の憂鬱といえば花粉。 中でも主婦を困らせるのは洗濯物。シーズン中は毎日部屋干しという方も多く、その間は家の中がゴチャゴチャした印象となり、来客時も気になるので憂鬱になります。 ●Panasonicホ[…]
続きを読む
instagramはこちら