茅ヶ崎市 S様邸 マンション内装工事
カテゴリー:アパート・マンションリフォーム, クロス, フロア, 内装, 浴室脱衣室
こんにちは。
サクセス@茅ヶ崎です。
マンションにお住いのS様邸の
水廻りのリフォームを紹介いたします。
S様はサクセスの出している
新聞の折り込み広告を見てご来店いただきました。
- まずは施工前を見ていきましょう。
- トイレは全改修です。
- 特に不具合はありませんが
- 床材のCFの劣化と、本体をそろそろ交換したいとの事でした。
- 続いて洗面脱衣所。
- こちらはトイレよりもCFの劣化が見られました。
- というのも洗面脱衣所は
- トイレよりも湿気が多いというのが原因でしょう。
- CFは大体10年前後が張替えのタイミングとなります。
- CF・クロスの張り替えと一緒に
- 洗面化粧台の交換もご提案。
- 最初は折り込み広告にのっていた
- 既製品の洗面化粧台をご希望との事でしたが
- S様邸は洗面化粧台がもともと造作で作られていて
- 寸法の決まったユニットではぴったりはまらないという事と
- 現在使われている大きな鏡が勿体ないという事で
- 同じように造作で洗面化粧台をつくらせて頂く事になりました。
- 奥には洗濯機があります。
- 広い脱衣所ですが、天井・壁・床全て張替え
- 収納等も造作致します。
以前まであった棚は撤去し、
作り付けのウォールシェルフを設置しました。
洗面脱衣所で使用したクロスは三種類。
洗濯機背面には、奥行が出るように
一番濃い色でアクセントを付けました。
洗面廻りはパネルやタイルを使わない代わりに
白いクロスではなく、タイル調のクロスを使用しています。
洗面化粧台は既製品では
サイズが合うものがなかったためすべて造作です。
パインの集成材をオイル系塗料で塗装し
そのうえから艶を出すためにクリヤーニスを塗っています。
洗面ボウルと水栓金具はサンワカンパニーのものを使用。
横のニッチ収納も造作で
木部は全て同じように
オイル系塗料→クリヤーニスで仕上げています。
トイレはTOTOのピュアレスト。
洗面脱衣所と同じように
クロスは背面がアクセントとして濃いウッド調クロス、
フロア材は既存のクッションフロアを剥がし
全備のデコリカを貼っています。
全体に落ち着いた雰囲気の仕上がりになりました。
工事期間中はお客様含め近隣の皆様にも
大変ご迷惑をお掛けしました事を
この場を借りてお礼申し上げます。