ACHIEVEMENTSリフォーム実績

茅ヶ崎市 N様邸 破風板金巻、ベランダ防水工事

IMG_4239
こんにちは。
サクセス@茅ヶ崎です。

茅ヶ崎市N様邸の破風板金巻、ベランダ防水工事を
紹介いたします。

  • IMG_4071
  • まずは破風ですが、木の破風に塗装をしてある
  • 昔ながらの破風です。
  • お家の中で外気に晒されている木部というのは
  • 一番最初に傷みやすい箇所なのです。
  • IMG_4072
  • ご覧いただくとお分かりになると思いますが
  • 塗膜がボロボロに剥がれてしまっているのがわかりますね。
  • IMG_4069 IMG_4079
  • こうなってしまっては破風板が雨水を吸ってしまい
  • 破風材自体の腐食が始まるのも
  • 遅くはなさそうです。
  • IMG_4067
  • 屋根の棟板金には釘浮も見られました。
  • IMG_4063
  • 棟板金同士の結合部のコーキングは
  • 劣化により割れ・剥がれなどがあります。
  • お家を日々いろいろな災害から守ってくれている屋根は
  • こういった症状がよく現れるものですが
  • ”この程度”と事態を小さく見がちなのもよくあることです。
  • しかし、毎日の紫外線や、風災など
  • 屋根の受けているダメージは日々蓄積されていく事や
  • いざという時に取り返しのつかない事に
  • なってしまう可能性があることを忘れないでください。

それでは施工スタートです。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_4140
ベランダ防水工事に取り掛かりましょう。

まずは高圧洗浄で汚れを落としていきます。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_4462
洗浄した際の水分が完全に乾いたら
ジョイントコークを使って細かいクラックを
補修していきます。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_9190
クラックの目地が埋まったら
表面を整えるためにハケを使います。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_6795
ようやく防水工事に入ります
まずは立ち上がり部から
ハケを使用し防水塗料を塗布していきます。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_7230
次はベランダ床面です。
長毛ローラーを使っています。

使用している塗料は
アトミクスのアトレーヌ水性防水材。

ホルムアルデヒド・トルエン・キシレンを含まず
安全な水性の防水材で
コンクリートやモルタルを漏水・劣化から守ります。

%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_5749
次は屋根の棟板金補修です。
まずは強風などにより浮いてしまっている釘を
打ち直して行きます。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_5925
打ち直した釘は
台風などにより再度浮きやすくなっているため
シリコンコーキングでカバーします。

%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_9511
棟板金の劣化していたコーキングは
カッターで取り除き打ち替えました。

%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_589
屋根の棟板金のコーキングが硬化しました。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_3968
釘浮防止のため
コーキングで蓋をした箇所です。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_7055
ベランダ防水の塗料を塗り重ね
防水塗膜を作っていきます。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_4198 %e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_1655
ローラーで塗れない箇所は
細いハケを使用します。
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_811 %e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_708 %e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_5330
%e6%b0%b8%e4%b9%85%e9%82%b8-%e7%a0%b4%e9%a2%a8%e6%9d%bf%e9%87%91-%e8%bb%92%e5%a4%a9%e8%a3%9c%e4%bf%ae-%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b_4534
完成です。

防水工事はFRPやウレタン防水など
様々な種類がありますが、
各お家の劣化具合、築年数により
防水工事の手間や費用が変わってくるため。
予算やバルコニー形状に合わせた工法をとることが
お客様が一番満足の行く工事になるのではないでしょうか。