茅ヶ崎市 S様邸 外壁・屋根塗装工事|湘南・茅ヶ崎・辻堂・藤沢・平塚のリフォームのことなら・・・。

サイトマップ

リフォームには、不便な場所や修繕が必要な箇所を直すことから、夢のライフスタイルを実現させるためのリフォームまで、さまざまです。

茅ヶ崎市 S様邸 外壁・屋根塗装工事

カテゴリー:

IMG_3124
こんにちは。サクセス@茅ヶ崎です。

S様邸の外壁・屋根塗装工事を紹介します。

IMG_3120

外壁をご覧になって分かるように色があせ、ボードは歪み

経年劣化がかなり進行しております。

IMG_3118サイディングボードが反っていますね。

コーキング周辺にうっすらと雨染みができているのが分かります。

コーキングが劣化し、雨を吸い込んでしまっているのです。

IMG_3106

屋根と破風との取り合い部のサイディングはばっくり開いてます。

IMG_3099

こちらはコーキングが痩せ減り、途中で千切れ、

中のジョイントが完全に丸見えになってしまってます。

IMG_3108IMG_3107

このまま放置すると確実に内部の木は腐ってしまいます。

IMG_3116

こちらは給湯器や樋を外した後でしょうか?

ビス穴がそのままになっています。

コーキングやパテで埋める必要がありますね。

IMG_3097

外壁の割れを発見しました。

お家のヒビ割れで横クラックと縦クラックがありますが、

実は縦クラックの方が雨漏りになる可能性がたかく

内部に水を入れてしまうのです。

IMG_3103

チョーキング現象もこの通りはっきり出てますね。

IMG_3075 IMG_3088

続いて屋根です。

全体的に見ても外壁同様

経年劣化が進んでいるのが分かります。

コケが繁殖し、塗膜の防水効果も切れている状態です。

IMG_3117

雨どいも変形しています。

IMG_3095

屋根の板金部分は

サビが進行しています。IMG_3084原因はおそらくアンテナからの錆垂れでしょう。IMG_3085こういったサビが雨水により屋根材に垂れて繁殖していくのです。

それでは施工スタートです。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_4735
足場・シートが立ちました。

今回は当社で行う高圧洗浄についてご説明したいと思います。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_3964
当社で塗装工事をご依頼くださったお客様には
必ず高圧洗浄をやらせていただきます。

高圧洗浄を行うことによって
藻やカビなどの汚れをキレイに落とすことは
塗装工事でとても大切な作業であり
長持ちの秘訣になるのです。

鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_4154
このように、一見キレイそうに見えるお家でも
藻やドロが必ず付着しています。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_3745 鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_545
屋根のコケもキレイに落とします。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_6328
塗装箇所ではない玄関ポーチも
サービスでキレイにクリーニング。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_2738
せっかくキレイになる外壁に合わせ
真っ白な玄関扉も。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_8882 鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_9934
外構も洗浄できる所はカビや藻を落とします。

こういったサービスもお客様に喜んでいただくために
欠かせない大切な作業です。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_5023
こちらは屋根の棟板金部分を
サビ止めを塗布した様子です。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_4758
棟板金の合わせ部分にコーキングを打ちます。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_6356 鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_483
板金の釘浮きが見られました。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_3188
よほどクギが劣化していない場合は
そのまま打ち直します。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_3137
打ちなおしたクギは強風などで
また浮いてきてしまわないように
コーキングでフタをします。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_4781
この上からさらに塗膜を被せるのです。

さて、お次は外壁です。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_8960
ひび割れ、劣化が見られたコーキングです。
打ち替えの必要まではなさそうなので
痩せてしまった分のコーキングを上から打つ
打ち増しをするため、
既存のコーキングにプライマー(下地材)を塗布します。

鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_5675
最後にヘラ等で表面を整え、
コーキングが打ち終わりました。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_9776 鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_1641
仕上がりがキレイになるよう、
打ったコーキング材が完全に乾く前に
マスキングテープを取ります。
鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_5312 鈴木邸 東海岸北 屋根・外壁塗装工事_8114
コーキングが完全に硬化したら
いよいよ塗装です。
まずはシーラー(下塗り)です。

メーカーから出されているシーラーの色は
仕上がりへの影響が少なくなるよう
ほとんどがクリアーか白色になります。

お問い合わせはこちらから

お気軽にお問い合わせください。0120-918-784

メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせはこちらから

神奈川県茅ヶ崎市本村3-20-23

Free Slot Games Online

2023年3月24日

There are many things you need to remember when playing online slots for free. This includes how to get bonus […]

続きを読む

No Download Required to Play Free Slots

2023年3月19日

Many players play for free without installing any software. These people believe that they can cheat the syste […]

続きを読む

トイレ改修工事

2023年3月18日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 I様邸 トイレ改修工事です。 トイレが寒いのでウォームレットを取付 TOTO ピュアレストQR ウォームレットS (暖房便座) 作業日数は半日 施工中はお客様及び近隣の皆様 […]

続きを読む

The Essay Writer’s Function in the Essay Writing Industry

2023年3月18日

If you desperately want somebody to write something, however, you don’t have sufficient time, hire an es […]

続きを読む

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.2】

2023年3月17日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 U様邸 外壁・屋根塗装工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】をご覧ください。 工事がスタートしました。 完成しました。   外壁:SK化研 プレミアムシリコ […]

続きを読む

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.1】

2023年3月14日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 U様邸 外壁・屋根塗装工事です。 築15年 初めての塗装です。 塗膜が剥がれ、苔・ひび割れがありました。 雨染みや苔、チョーキング現象、クラックがあります。 工事に伴いお客 […]

続きを読む