藤沢市辻堂K様邸外壁塗装工事|湘南・茅ヶ崎・辻堂・藤沢・平塚のリフォームのことなら・・・。

サイトマップ

リフォームには、不便な場所や修繕が必要な箇所を直すことから、夢のライフスタイルを実現させるためのリフォームまで、さまざまです。

藤沢市辻堂K様邸外壁塗装工事

カテゴリー:

  • DSC04305
    今回のリフォーム実績は辻堂のK様邸の外壁塗装工事になります。
    1Fが店舗となっているお宅で、今回は外壁サイディング塗装工事がメインになります。
    お客様をはじめ、近隣の皆様にもご不便や
    ご迷惑をおかけすることと存じますが、
    ご理解とご協力をお願い申し上げます。
    DSC04583
    建坪約15坪、築年数は約15年程でしょうか。
    店舗部分の建物は増築されており
    間近で確認すると、各部の劣化が非常に目立ち、
    もう少々早めに手を打っておけば・・・という箇所もちらほらと見受けます。
    DSC04581
    サイディング表面は、間近で確認すると白い粉をまぶしたようになっているのが
    確認出来ます。手で軽くこするとこのようにチョーキング現象を確認出来ます。
    このようにチョーキングが進むと、雨の日に本来弾かなくてはいけない雨水が
    弾かずに吸水してしまい、サイディング事態の劣化にもつながりますし
    家屋内部躯体の腐りやシロアリの誘発等が発生すると、
    かなりの大がかりな工事が必要になる事もありますので
    このようにチョーキングが確認できた時点で
    早急に外壁メンテナンスが必要になるという事を忘れてはいけません。
    DSC04580
    サイディングを固定しているコーキングの劣化。
    DSC04585
    コーキングの痩せと断裂が進んでおります。
    ここまで劣化が進んでしまうと
    防水性能は全く期待できない状態です。
    確実にサイディング内部に雨水は浸入してしまっていると考えて良いでしょう。
    DSC04575
    こちらは劣化しすぎてコーキングがボロボロと剥離してしまっている状態です。
    この状態まで放置してしまうのは本来NGです。
    内部の状態を確認し、適切な処置をし工事を進めていきます。
    DSC04576
    足場の組み立てが開始されました。

それでは施工スタートです。
DSC04600
メッシュシートも張り終わり、着々と作業は進行中です。
DSC04601
高圧洗浄後にコーキングの撤去と打ち替えを実施。
かなりヒビ割れの酷い状態だったので、撤去は困難を極めました。
DSC04604
サイディング間のハットジョイナーの
ボンドブレーカーに問題は見られなかったので
撤去後に変性シリコンで丁寧にコーキングを進めます。
目地底にコーキングが接着しないように2面接着をする事により
シーリング材が建物の伸縮に追従できるように配慮します。
DSC04605
こちらはまだ撤去前ですね。
改めてみると劣化の酷さが目立ちます。
本来であればここまで劣化する前に外壁メンテナンスが必要です。
DSC04606
入隅部分は力の入力が変化する箇所でもあり、劣化の進行が他の部位より
早くなる事もありますので、丁寧に作業を進めます。
コーキング作業が終わり次第、塗装工事を進めていく予定になります。
DSC04643
シーラー塗装から本塗装に取り掛かっております。
DSC04638
一回目のシーラー塗装後のサイディングになります。
今回使用したシーラーは微弾性タイプになり、
通常の場合モルタル壁に良く使用されるケースが多いのですが
今回サイディングの状態があまり良くなかった為、
クラック防止と上塗りで使用する塗料の吸い込み止め、
及び密着性を高める為に採用致しました。
微弾性フィラーは弾性という字のごとく
柔らかい材料できているのが大きな特徴です。
ゴムのような材料で出来ており、微弾性フィラーの特徴は
小さなひびを埋めてくれるところにあります。
あまり粒子の大きな塗料の場合はひびを埋めることができませんが、
これの場合ですときれいに埋めることができます。
弾性があるために一度これで埋めますと
クラックが入るのを防いでくれるというわけです。
DSC04639
シーラー塗装後はしっかりと乾燥させ、塗り残しが無いかをチェックします。
DSC04640
新しくコーキングを打ち直しした箇所も綺麗になっていますね。
DSC04642

DSC04644
破風板、樋、軒天、外壁全てをホワイトに塗り上げていきます。
外壁や破風、樋は関西ペイントのセラMレタンのホワイトを使用。
セラミック変性のウレタン塗料で、現在良く使用される塗料のひとつになります。
仕上がり時の艶の良さや、高い耐候性能は非常に評判も良く、
おすすめの塗料のひとつです。
DSC04660
メッシュシートが取り外されました。
各部のチェックと手直しを進めていきます。
完成まであと少し。
DSC04661

DSC04664
雨樋や軒天も非常に綺麗に仕上がりました。
DSC04667

DSC04669

DSC04670

DSC04674
店内入口のシャッターは薄いブルーで塗りました。
DSC04742
今回は外壁のみの塗装工事となりましたので
約一週間で工事は終了致しました。
施工前の写真と比べていただくとその違いが良く分かるかと思います。
施工中はお客様及び近隣の皆様にも
ご不便やご迷惑をおかけ致しましたが無事作業が終わりました。
この場を借りてお礼申し上げます。また何か御座いましたら、
お気軽に申し付け下さい。 宜しくお願い致します。

お問い合わせはこちらから

お気軽にお問い合わせください。0120-918-784

メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせはこちらから

神奈川県茅ヶ崎市本村3-20-23

Free Slot Games Online

2023年3月24日

There are many things you need to remember when playing online slots for free. This includes how to get bonus […]

続きを読む

No Download Required to Play Free Slots

2023年3月19日

Many players play for free without installing any software. These people believe that they can cheat the syste […]

続きを読む

トイレ改修工事

2023年3月18日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 I様邸 トイレ改修工事です。 トイレが寒いのでウォームレットを取付 TOTO ピュアレストQR ウォームレットS (暖房便座) 作業日数は半日 施工中はお客様及び近隣の皆様 […]

続きを読む

The Essay Writer’s Function in the Essay Writing Industry

2023年3月18日

If you desperately want somebody to write something, however, you don’t have sufficient time, hire an es […]

続きを読む

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.2】

2023年3月17日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 U様邸 外壁・屋根塗装工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】をご覧ください。 工事がスタートしました。 完成しました。   外壁:SK化研 プレミアムシリコ […]

続きを読む

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.1】

2023年3月14日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 U様邸 外壁・屋根塗装工事です。 築15年 初めての塗装です。 塗膜が剥がれ、苔・ひび割れがありました。 雨染みや苔、チョーキング現象、クラックがあります。 工事に伴いお客 […]

続きを読む