茅ヶ崎市 K様邸 屋根塗装工事【FileNo.2】|湘南・茅ヶ崎・辻堂・藤沢・平塚

サイトマップ

リフォーム現場をレポート。今日の現場

茅ヶ崎市 K様邸 屋根塗装工事【FileNo.2】

2017年6月20日

IMG_6050
こんにちは。
サクセス@茅ヶ崎です。

茅ヶ崎市K様邸の工事の続きを紹介いたします。
前回までの工事は【FileNo.1】をご覧ください。
DSCF6126
下塗りが乾いたら主剤を使って中塗りです。
DSCF6129
主剤をムラなく塗っていきます。

中塗りが終わったらしっかりと塗料を乾かすため半日~1日置きます。

塗装は夏や冬の極端に温度が高かったり低かったりする季節は
適していないのではないか…と思われる方が非常に多いのですが
実は塗装に適した季節というものは無いのです。
と、いうのも、現在販売・使用されている外装用の塗料は
気温5℃以上、湿度80%未満の外気であれば
塗装が可能という事になっています。
関東で、このような条件になる事は稀に少なく、
あっても1年のうちに数日あるかないかになりますよね。
という事で、関東で塗装時期の季節というのは
基本的に気にしなくていいことなのです。

DSCF6139
さて、中塗りが乾いたら同じ主剤でもう1度
上塗りをします。
DSCF6137
ムラも無く塗れました。
CIMG0783
強風により棟板金がゆがみ、
棟板金を止めていたビスも外れてしまっていたことから
抜き板が湿っている・すでに腐っている可能性があったため
抜き板ごと交換します。

まずは既存の板金・抜き板を外します。
CIMG0786
抜き板は今度は木材ではなく
板金でできた抜き板を使用。
これで腐る心配はもうありません。
CIMG0790
CIMG0789
コーキングを両面につけ、
水下側(下がっている方)から貼り付けていきます。
CIMG0794
最後にビスで固定して終了です。

写真ロゴ入れ用
新しい板金が屋根と会うよう
同じ塗料を塗布しています。

これで工事は終了です。
工事期間中はお客様含め、近隣の皆様にも
大変ご迷惑をお掛けしました事を
この場を借りてお礼申し上げます。

今回の工事は【FileNo.1】【FileNo.2】でお送りいたしました。

今日の現場一覧に戻る。

お問い合わせはこちらから

お気軽にお問い合わせください。0120-918-784

メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせはこちらから

神奈川県茅ヶ崎市本村3-20-23

Free Slot Games Online

2023年3月24日

There are many things you need to remember when playing online slots for free. This includes how to get bonus […]

続きを読む

No Download Required to Play Free Slots

2023年3月19日

Many players play for free without installing any software. These people believe that they can cheat the syste […]

続きを読む

トイレ改修工事

2023年3月18日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 I様邸 トイレ改修工事です。 トイレが寒いのでウォームレットを取付 TOTO ピュアレストQR ウォームレットS (暖房便座) 作業日数は半日 施工中はお客様及び近隣の皆様 […]

続きを読む

The Essay Writer’s Function in the Essay Writing Industry

2023年3月18日

If you desperately want somebody to write something, however, you don’t have sufficient time, hire an es […]

続きを読む

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.2】

2023年3月17日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 U様邸 外壁・屋根塗装工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】をご覧ください。 工事がスタートしました。 完成しました。   外壁:SK化研 プレミアムシリコ […]

続きを読む

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.1】

2023年3月14日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 U様邸 外壁・屋根塗装工事です。 築15年 初めての塗装です。 塗膜が剥がれ、苔・ひび割れがありました。 雨染みや苔、チョーキング現象、クラックがあります。 工事に伴いお客 […]

続きを読む