茅ヶ崎市 K様邸 屋根塗装工事【FileNo.1】|湘南・茅ヶ崎・辻堂・藤沢・平塚

サイトマップ

リフォーム現場をレポート。今日の現場

茅ヶ崎市 K様邸 屋根塗装工事【FileNo.1】

2016年10月2日

%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_7534
こんにちは。
サクセス@茅ヶ崎です。

今回は屋根の塗装工事の
3回塗りの工程をわかりやすく紹介いたします。
%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_9319
まずは屋根の状態をご覧いただきましょう。

スレート屋根で大体23年ほど経過しているものです。

遠目で見ても分かるくらい
塗膜が剥げてきてしまっています。

こうなってしまっては防水膜は全く劣化していて
雨水をはじくことが出来ない状態です。

そうなるとどうなってしまうでしょうか。
屋根材自体が雨水を吸収してしまい
そのまま放置してしまうと屋根を構成している
躯体事態にも雨水が染みてしまいます。
それが何度か繰り返されるたびに
躯体の木材は劣化し、腐食し、
やがて室内にまで雨水が達してしまうのです。

これが屋根の劣化による雨漏りの仕組みです。

ではどう対処したらよいのでしょうか?

一般的には、内部の躯体が腐食を始める前に
しっかりとした塗装工事を定期的に行う事があげれらます。

しっかりとした塗装工事とは
まずはシーラー(下塗り)と呼ばれる最初の塗装を施します。

%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_5960
こちらが1回目の塗装。
シーラーと呼ばれる塗料を塗布します。

シーラーとは防水層となる主剤を塗る前に
主剤と屋根材をしっかりとくっつける
接着剤の役割となるものです。
色は屋根ですと主にクリヤーです。
%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_2841
シーラーが乾きましたら主剤を塗っていきます。
これが2回目の塗装。

%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_2119
屋根の塗装で忘れてはいけないのが「縁切り」。
屋根材と屋根材の隙間を塗装する事によって
塗料で隙間を塞いでしまい侵入 してきた雨水が排出されなくなり、
屋根下地の腐朽や雨漏りの原因にな ってしまう事があるのです。
塞いでしまった隙間をカッター等で取り除く作業を
『縁切り』と言います。

つまりカラーベストやコロニアルといった屋根塗装で
縁切りをしなかった場合、
逆にお家を傷めてしまうといった結果になる事もあるわけです。
屋根材の下地と言えば野地板と呼ばれる木質の板ですから
それらが腐っていくわけですね。
なのでしっかりと縁切りを行い作業は終了です。

スレート屋根のお家の場合は
タスペーサーという縁切り用の材料を使います。

%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_1952
塗料が乾いたら2回目の主剤を塗布します。
これが3回目の塗装。

よく耳にする『3回塗り』とはこの工程の事を指します。

%e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_8451 %e5%b0%8f%e6%b1%a0%e9%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e5%a1%97%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b_4508
仕上がりを確認し
ムラなく塗れていたら終了です。

ありがとうございました。

今日の現場一覧に戻る。

お問い合わせはこちらから

お気軽にお問い合わせください。0120-918-784

メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせはこちらから

神奈川県茅ヶ崎市本村3-20-23

外壁・屋根塗装工事 【FilenNo.2】

2023年5月25日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 K様邸 外壁・屋根塗装工事 前回までの作業内容は【FilenNo.1】をご覧下さいませ。 足場組立、高圧洗浄も終わりました。 シーリングから始めます。 劣化が酷い所は、打替 […]

続きを読む

屋根・外壁塗装 【FilenNo.1】

2023年5月24日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 K様邸 外壁・屋根塗装工事です。 K様邸は築約30年、10年前に当社にて塗装工事をして頂き、 今回は2回目の塗装工事になります。 10年も経つと汚れ、苔が目立ちます。 シー […]

続きを読む

内装改修工事

2023年5月13日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 I様邸 内装改修工事 築30年の賃貸住宅です。 クロスとフロアのリフォームです。 ●玄関 Before After           クロス:サンゲツ Fine FE74 […]

続きを読む

外部改修工事

2023年5月9日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 M様邸 外部改修工事です。 強風と豪雨被害で雨樋と板金が破損してしまい、 保険対応で修繕しました。 板金 雨樋 足場を組立、作業開始です。 板金 雨樋 作業は完了しました。 […]

続きを読む

本日より通常営業をします。

2023年5月6日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 本日より通常営業となります。 皆様、楽しいGWをお過ごしになられたかと思います。 私達も5日間のお休みをいただきリフレッシュできました。 本日より現場もフルに稼働しておりますので宜し […]

続きを読む

ウッドデッキ改修工事

2023年4月28日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 藤沢市 H様邸 ウッドデッキ改修工事 経年劣化によりウッドデッキが腐食し危険なため改修工事をします。 デッキ解体 柱建て、枠組、固定金具施工 フェンスの柱設置、床板設置 パーゴラ、フ […]

続きを読む