BLOGブログ

茅ヶ崎市 Y様邸 屋根カバー工事【FileNo.1】

IMG_3001
こんにちは。
サクセス@茅ヶ崎です。

今回はY様邸のお母さまのご自宅の屋根工事です。

前回までの記事は【FileNo.2】【FileNo.1】をご覧ください。

IMG_3000
屋根に上ってみるとやはり塗膜切れを起こしていました。
防水効果は期待できない状態です。

しかしY様邸、屋根材よりも棟板金の下地の棟板が
雨水により腐ってしまっていました。

今後のメンテナンスの事を考えて
ガルバリウムカバー工事をお勧めすることに。

IMG_3005
まずはスレート瓦の上に防水シートを張ります。
その際、腐っていた棟木は全て撤去。
新しい棟木を取付けます。
IMG_3004 IMG_3012
こちらが撤去した棟木。
IMG_3015
釘で固定されていたであろう箇所から
亀裂等が発生しています。
おそらくココからも雨水が浸入していたのでしょう。
IMG_3013
劣化により折れてしまった棟木です。
強風に耐える力が無いというのがよくわかりますね。
このまま放置していたら、台風などで
棟板金ごと飛ばされてしまっていたかもしれません。
IMG_3014
半永久的だといわれている板金も
雨水などで酸化してしまえば錆がつくのもあっという間です。
IMG_3006 - コピー
作業を進めます。
谷部の板金は、屋根の部位で最も雨水が集中する箇所。
取付けは隙間が出ないように丁寧に行います。
IMG_3007 IMG_3011
これから屋根材を取り付けていきます。