茅ヶ崎市 I様邸 外壁・屋根塗装工事【FileNo.4】
2014年8月20日
I様邸の外壁・屋根塗装工事の続きとなります。
前回までの工事は【FileNo.1】【FileNo.2】【FileNo.3】をご覧ください。
屋根の塗装工事もいよいよ大詰めとなってまいりました。
棟板金を止めている釘頭にコーキングを打ち、耐久性を良くします。
これで台風などが来てもしばらくは棟板金の心配はしなくて大丈夫そうです。
更に水の侵入にも強くなりましたので、板金自体の長持ちにもつながります。
屋根の上塗りですが、ローラが入らないような細かい部分や
凹凸などがある部分をハケで塗っていきます。
全体が塗り終わりました。
色褪せ、防水効果が期待できなかったスレート屋根ですが
見違えるようにキレイになりました。
以前あったヒビ割れなども全くと言っていいほど目立たなくなりましたね。
カケていた個所も塗り漏れがないようしっかりと塗装してあります。
14日間の工事期間を頂きました。
奥様のご要望に限りなく近い完成となったのではないでしょうか。
これからI様邸は外構工事も入ってまいりますので、
その都度載せていきたいと思います。
施工中は近隣の方ご迷惑をおかけ致しました。
また、何か御座いましたらお気軽に申し付け下さい。
宜しくお願い致します。
今回の工事は、【FileNo.1】【FileNo.2】【FileNo.3】
そして今回のFileNo.4でお送り致しました。