BLOGブログ

外壁・屋根塗装工事【FilenNo.2】


こんにちは。
サクセス@茅ヶ崎です。

茅ヶ崎市 S様邸 外壁・屋根塗装工事がスタートしました。
前回までの作業内容は【FilenNO.1】をご覧ください。

足場の組立が終わり、高圧洗浄、養生が終わりました。

塗装の前に棟の貫板を交換します。

作業方法は既存の棟板金の外し、既存の木下地から新規貫板を設置していきます。
新規貫板の取付けが完了したら、棟板金を設置し、
仕上げにコーキング防水をします。

既存の棟板金を外し、既存の貫板を剥がしていきます。


一般的に板金の下は貫板という木材が使われています。
貫板で施工していると板金内で湿気で貫板が腐食し、
腐食部分から、板金を固定している釘の保持力が低下し、
突風により板金が浮き上がったり、棟板金が飛んでいってしまう恐れがあります。
今回はエコランバー樹脂を使用します。
樹脂なので腐食せず耐久性が高いく、釘の保持力が保てます。

釘よりも抜けにくく錆びにくいステンレス製の専用ビスで棟板金を固定します。

貫板交換工事が完了したので、塗装工事を始めていきます。

塗装の前にクラック補修

数か所にクラックがあり補修をしてから塗装をします。

下塗り

下塗りをするおもな目的は、下地面と上塗りの密着性を高めること、
下地面による上塗りの吸い込みを防止することなどです。
下塗りは3回塗り工程のなかで最も重要な工程になります。
上塗りに採用した塗料がいくら高性能であっても下塗りが適正に
行われなかった場合、早期に剥離するなど不具合につながることがあります。
エスケー化研 SDサーフエポプレミアム

中塗り

関西ペイント ダイナミックトップ KP185

上塗り

関西ペイント ダイナミックトップ KP185

雨樋

関西ペイント セラMシリコンⅢ KP221

屋根塗装

屋根のひび割れをコーキングで補修


新規の棟板金を塗装するのでケレン作業をします。

下塗り

日本特殊塗料 エポラ浸透遮熱プライマー

中塗り

日本特殊塗料:パラサーモシリコン ソフトグレー

上塗り

日本特殊塗料:パラサーモシリコン ソフトグレー

下塗り・中塗り・上塗りと計3回塗装をします。
下塗りは、屋根の細かいひび割れの補修をしたり、屋根材と上塗りの塗料の
接着剤としての役割で施工されます。
下塗りは工程として重要で、もし下塗りをおこなわないと、
どれだけ良い塗料を使っても色むらができたり、剥がれやすくなったり
してしまいます。

戸袋

関西ペイント セラMシリコンⅢ KP221

雨戸

関西ペイント セラMシリコンⅢ KP221

雨樋

関西ペイント セラMシリコンⅢ KP221

照明

関西ペイント セラMシリコンⅢ ブラック

擁壁

関西ペイント セラMシリコンⅢ KP221

完成しました。

工期期間は12日間
施工中はお客様及び近隣の皆様にもご不便やご迷惑を
おかけ致しましたが無事作業が終わりました。
この場を借りてお礼申し上げます。また何か御座いましたら、
お気軽に申し付け下さい。 宜しくお願い致します。