茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事【FileNo.2】|湘南・茅ヶ崎・辻堂・藤沢・平塚

サイトマップ

リフォーム現場をレポート。今日の現場

茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事【FileNo.2】

2013年12月23日

茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
こんにちは。サクセス@茅ヶ崎です。
年末まで残す所あとわずか。今年中に工事を終了する現場、
来年に持ち越しの現場それぞれありますが、
事故の無いよう丁寧に仕上げていきますので、宜しくお願い致します。
1回目の様子はコチラから。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
サイディングのコーキング打ち替えとサイディングのクラック補修を進めています。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
サッシ廻りは基本的に打ち増しになりますが、
あまりに劣化が酷い箇所は打ち替えに変更。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
ベランダとの取り合い部分は雨漏りの原因になる事が多いので
しっかりと古いコーキングを撤去し、漏れが無かった事を確認し
コーキングを打っていきます。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事

茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
軒天部分のコーキングも綺麗に撤去していきます。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
軒天部分は艶消しのホワイトで塗装します。
二回塗りにて仕上げていきます。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
コーキング作業が終わり、外壁下塗りをする為の養生を開始。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事

茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
下塗りは、関西ペイントのアレスホルダーGⅡを使用。
下地への付着性も良く、上塗り塗料の付着も申し分無い性能の
下塗り剤になります。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事

茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
下塗り剤が終了し、中塗り作業に入っています。
中塗りは、関西ペイントのコスモマイルドシリコンⅡを使用。
コスモマイルドシリコンは、様々な天候に対応できる非常に高い耐候性を持っており、
外壁のひび割れや劣化を効果的に防ぐことができます。
また、外壁に汚染物質が付着しにくい性質も兼ね備えているので、
常に美しい美観を保持することが可能です。
高機能のアクリルシリコン樹脂を使用しているため、耐候性が非常に高いです。
紫外線や太陽光による外壁のひび割れや劣化を長期間防ぐことができます。
その為、メンテナンス回数も抑えることができ、生涯コスト削減も可能です。
茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事

茅ヶ崎市A様邸外壁屋根塗装工事
中塗り終了後に上塗りを開始します。
残るは雨樋、破風板、屋根になります。

今日の現場一覧に戻る。

お問い合わせはこちらから

お気軽にお問い合わせください。0120-918-784

メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせはこちらから

神奈川県茅ヶ崎市本村3-20-23

内装改修工事【FilenNo.2】

2023年9月30日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 T様邸 内装改修工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】をご覧ください。 浴室の解体工事が始まりました。 ユニットバスを設置します。 完成しました。 浴室換気 […]

続きを読む

内装改修工事【FilenNo.1】

2023年9月30日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 T様邸 内装改修工事です。 築30年のお宅 浴室、脱衣場、トイレ、和室をリフォームします。 浴室 脱衣場 トイレ 和室 工事に伴いお客様をはじめ、 近隣の皆様にもご不便やご […]

続きを読む

内装改修工事【FilenNo.5】

2023年9月28日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 Y様邸 内装改修工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】【FilenNo.2】【FilenNo.3】 【FilenNo.4】をご覧ください。 クロス工事 下地 […]

続きを読む

内装改修工事【FilenNo.4】

2023年9月28日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 Y様邸 内装改修工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】【FilenNo.2】【FilenNo.3】を ご覧ください。 トイレ工事が始まりました。 施工前 段 […]

続きを読む

内装改修工事【FilenNo.3】

2023年9月22日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 Y様邸 内装改修工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】【FilenNo.2】をご覧ください。 対面式キッチンを設置するため、換気扇を移動 廊下からしか出入り […]

続きを読む

内装改修工事【FilenNo.2】

2023年9月21日

こんにちは。 サクセス@茅ケ崎です。 茅ヶ崎市 Y様邸 内装改修工事です。 前回までの工事内容は【FilenNo.1】をご覧ください。 解体工事が始まりました。 畳を取外し、床下に防湿シートと調湿材を敷きました。 床下は […]

続きを読む