茅ヶ崎市T様邸外壁屋根塗装工事【FileNo.1】
2013年11月16日
こんにちは。サクセス@茅ヶ崎です。
先日から茅ヶ崎市T様邸の外壁屋根塗装工事が開始されました。
建坪34坪、築年数は約30年のお宅になります。
お客様をはじめ、近隣の皆様にもご不便やご迷惑をおかけすることと存じますが、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
前回の塗装から、かなり経過しているらしく
軒天や破風の塗装の痛みが目立ちますね。
軒天は部分的に痛みが激しい箇所もありますので
補修し、新たに塗装していきます。
破風板の塗膜はご覧の通り、剥離が酷い状態なので
しっかりとケレンし、古い塗料を完全に除去した後
塗装をしないと、すぐに剥がれてしまいますので
丁寧に作業を進めていきます。
以前、他社でサッシの交換をされたとの事ですが、
外壁との取り合い部分の収まりは正直お粗末な工事ですね。
完全に直す事は難しいですが、多少手を加えもう少し防水と見た目が
良くなるようにする予定です。
外壁と軒天の取り合い部分から雨漏りの可能性があるクラックが何箇所か。
コーキング施工後に高圧洗浄を実施し、確認が必要ですね。
こちらも北側、サッシ枠にクラック。
同様にコーキングをし、雨漏りがないか検査が必要です。
1F下屋根部分。
苔の発生はあまり無い状態ですが
塗膜は切れ、防水性能は期待出来ない状態ですね。
チョーキング現象はこの通り。
壁面はモルタル壁になり、ここまでチョーキングが酷い状態だと
雨水は完全に染み込み、内部のラス網や木部を痛めていく事になるでしょう。
それでは施工スタートになります。
予定工期は約2週間。
丁寧に作業を進め、ご満足いただける仕上がりになるよう
安全にも、十分気を配りながらやっていきたいと
思いますので、宜しくお願い致します