BLOGブログ
外壁・屋根塗装、内装改修工事【FilenNo.2】
2021.2.12
茅ヶ崎市在中 N様邸の外壁屋根塗装、内装改修工事が進んでおります。
前回までの工事は【FilenNo.1】をご覧下さい。
強風で飛んでしまった板金、棟板金を固定する金具の打ち増、貫板の交換をします。
一般的に板金の下は貫板という木材が使われています。
貫板で施工していると板金内で湿気で貫板が腐食し、
腐食部分から、板金を固定している釘の保持力が低下し、
突風により板金が浮き上がったり、棟板金が飛んでいってしまう恐れがあります。
今回はエコランバー樹脂を使用します。
樹脂なので腐食せず耐久性が高いく、釘の保持力が保てます。
棟板金補修工事は終了しました。
次は塗装工事をします。